帯掛

帯掛
おびかけ【帯掛(け)】
(1)江戸時代, 奥女中などの用いた一種の帯留め。 帯はさみ。
(2)岩田帯をしめること。 帯祝い。
(3)帯を掛けておく家具。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”